お気楽日記   《2002年11月度》
2002年11月30日
不思議な健康法
 健康法というのもいろいろあるが、基本は規則正しい生活。

オレは毎日必ず明け方まで飲み歩く。これもとっても規則正しい生活。しかし、これは言いがかりですな。
早寝早起き3食きちんと適度な運動、というのが正しい(?)規則正しい生活。
まあ、出来るかどうかは別として、これは正論で文句の付けようもない。

でも、中にはよく分からない健康法もある。
こないだもテレビで何とかいう学者が「日本式の風呂は水圧が掛かるから心臓に負担が掛かる」なんて言ってたが、水圧は1センチで1ミリバール、今は1ヘクトパスカル?
風呂に肩まで浸かっても心臓まではせいぜい15センチ。15ミリバール。このくらいで心臓に負担が掛かるんじゃ台風が来たら大変だ。台風が来たら50ミリバールくらい簡単に変わるんだから。飛行機なんか絶対に乗れない。

もととも心臓の悪い人には影響があるかもしれないが、健康な人には何の問題も無いんじゃない?学者の言う事はどうもよく分からん。
2002年11月29日
鯨を食う
 鯨大和煮の缶詰をもらった。130g入りの小さなものだが何と1000円もするんだと。

鯨を食うなどと言うと、今は世界中から非難を浴びそうだが、民族固有の古来からの食文化には他民族はとやかく言うべきでは無いと思う。
犬を食おうがハトを食おうがアザラシを食おうが、それがその民族の古来からの食習慣なら何も批判すべきことじゃ無い。
批判さるべきは、ただ珍しいものを食いたいという下品下劣なグルメなどというわけの分らぬ者達だろう。

ところでこの鯨の大和煮。はっきり言って国際問題を起こしてまで食べたいと思うような物じゃありませんでした。
202年11月28日
ヘロヘロ
 バイク屋の仕事というのは皆さんが思っているよりは力仕事が少ないんです。

エンジンのフルオーバーホールなんていう重作業でも、力を使うのは一瞬で、後はほとんど気を使う方が多い。仕事で筋肉痛になるなんてことはめったに無いんですが。

ところが今日はどういう訳か力仕事が続いてヘロヘロになっちゃいました。
体はあちこち痛いし、手にはマメが出来るし。

と言うわけで今日は早く寝ます。
2002年11月27日
免許更新(後半)
 さて、試験場での更新手続きは何の問題もなく進む。

しかし、今回は2時間の講習付き。講習の受け付けは12時30分から、「オッ!10分後じゃないか。ラッキー!」と思ったのは大間違い。
12時30分は受付だけ。講習は1時10分から。なんで?50分間やる事ないじゃん。

しょうがないので地下の食堂へ。しかしここのメニューは悲惨というかふざけんなというか、ラーメン3種とカレーが2種。見るからにマズそう
(食べてないので、もし美味いのだったらゴメン)しかも安くない。
しょうがないので、自販機のチーズバーガーを食べたが、これが笑っちゃうくらいマズイ!こんなスゴイものは食べたことがない。もし機会があったらお試しを(自己責任でね)。
街にこんな食堂と自販機があったら、あっという間に倒産間違いなし!
やはり競争の無い世界では向上は無い!

それはさておき、免許を更新するのにこんな遠くまで来させて、2時間も講習を受けさせて、なんで?と思ったのですが、これは、罰なのね。
2時間の講習を受けているのは、みんな違反をした犯罪者(違う〃笑)なんだ。そうかそういうことなのね。

さて、講習の内容は皆さんよくご存知でしょうから(知らない?)省略。

私はこの無駄(オイオイ)な2時間を有効活用し、この日記を書き上げました。ハッハッハ
2002年11月26日
免許更新(前半)
 免許の更新に行って来ました。

朝からパラパラと雨模様。カッパ着てバイクでとも思いましたが「たまにはバスでも乗ってみるか」ということで、何と6年ぶり(!)のバス旅行(?)。

停留所で待つ事10分。普段バイクや車で走っている時は、しょっちゅう前にいて「ジャマだな〜(すいません)」とか思うことが多いのに、自分が乗ろうとする時はなぜか来ない。不思議なものです。

さて、やっと来たバスに乗って一安心、とはいきません。なんたってこれからバス3本、JR1本を乗り継ぎしなくちゃいけない。
最初の乗換えで早くも失敗。下りる停留所を一つ乗り越し歩いてもどる。次に乗るバスは終点までだから、間違えようがないので安心。
次はJR。「さてどこの駅でおりるんだっけ?」(オイオイ)。テキトーに「ここだろう」と下りてみると、その駅の階段に「免許試験場は次の駅です」と書いてあるじゃあ〜りませんか(トホホ)。
なんとか次の駅からまたバスに乗り、ようやく試験場に到着。家を出てから2時間以上の長旅となりました。

さて、試験場で待っていたものは・・・。続きは明日(というほどの事は起こらないないのですが・・・。)
2002年11月24日
お天気次第
 土曜が後半雨、日曜が曇り、となると月曜はベストコンディション。えっ?月曜の天気予報は雨80%?

雨だったら免許の更新に行ってきます。晴れだったら、走りに行くぞ!

誰か一緒に行く?
2002年11月23日
アイシング
 激しいスポーツをした後は、使った筋肉をアイシングするのが今は基本なんだそうである。
そういえば野球のピッチャーが投げた後、肩を冷やしている光景はよく見てましたが。

ヘッポコモトクロスライダーで全身が筋肉痛になるような人間の場合は、どこを冷やしたらいいんでしょうか?

全身を冷やせ?

この時期にそんなことしたら、風邪をひいて死んじゃいますよね。プロはどうしているんだろう?
プロは全身筋肉痛になんかならない?そうですね。
2002年11月22日
新連載の予告?
 まだマシンの整備には手を付けられないでいます。体はまだ痛いです。仕事はおかげさまで忙しいのですが、あまり儲かる仕事がありません(?)。まあ、今の世の中仕事が有るだけめっけもの。ゼイタク言っちゃいけません。

儲からなくても面白い仕事なら大歓迎。このところ時間をかけているのが、古いバイクの整備というかレストアというか。
面白いので取材(?)をしながら仕事をしてます。
時間が出来たら新コーナーで発表したいと思ってます。

題名は「ケンジ君のZ2(?)再生記」か?
2002年11月21日
見なきゃいいじゃん
 昨日だったか一昨日だったかの新聞に出ていたテレビ番組のお話。視聴者から批判が寄せられているらしい。
なんでも、じゃんけんをして負けると服を脱いでいくという、実に古典的な低俗番組ということらしい。

こういう時、いつも不思議に思うのは、批判する人はこういう番組をどうして見ているの?ということ。
好きで見ている人は批判はしないだろうし、たまたま間違って見ちゃった人は消せばいいんじゃないか。子供が見ている?そんな夜中に子供にテレビなんか見せるんじゃない!それが親の躾というもんなんじゃない?

いやいや、そうじゃない。見る見ないじゃなくこういう低俗なテレビ番組が存在する事が許せない!という人もいるとは思うが、テレビというものは低俗なものなんです。
えっ?NHKは高尚な番組もやっているって?あれはね、気取っているだけ。

で結論は、低俗大いに結構。ダメなのはつまらない低俗。面白い低俗は大歓迎。
しかし、このところ面白い低俗番組はありませんね。

もともとテレビは大衆向けのものだから期待しちゃいけません。
2002年11月20日
久しぶりに走ったので
 体が痛くなってきました。こういう時に限って忙しくて休んでる暇がありません。自分のマシンを洗うのがやっと。整備は何にも出来ませんでした。
忙しいのも頭脳労働の方ならまだ良んですが、肉体労働が多くて仕事をしている途中でだんだん体がギシギシしてくるのが分る。

とはいえ、スポーツで体が疲れるというのは気持ちのいいもので、仕事の疲れとは違いますね。今風に言えばポジティブな疲れっ(?)てやつですか。

来週も走りにいくぞ!(ホント?)
2002年11月19日
久しぶりに
 
 走ってきました。最後に走ったのは暑くなりかけの頃(!)だったからまるまる3ヶ月ぶりくらい。

それじゃあ相当ヘタッピになってただろうって?
もともとヘタッピですからそんなに変らなかったぜぃ(開き直りました)。
まあ、最初は「体をどういうふうに動かすんだったかな?」って感じでしたけどね(それをヘタッピと言うんだよ)。

それよりも体力が落ちてるというか、無駄に体力を使ってるというか、要するによけいな所に力が入っていると言う事で、すぐに疲れちゃう。
背中や腰が早くも筋肉痛になりかけています(本番の筋肉痛は明日か?)。

人間はこんな状態でしたが、バイクは絶好調。そして面白いことも試してみたので(一つ成功、一つは失敗)こちらは後日ご報告を。
2002年11月17日
道案内
 道を聞かれる事が多い。うちの立地条件が大通りに面していて、周りに商店などがあまりなく、他に聞く所がないんだと思う。
道を聞かれたら親切に教えてあげる。自慢じゃないが自分が方向音痴なもんで、出先で道を教えてもらう事が良く有るもんですから。

教えてあげる時気をつけるのは、適切に、簡潔に、つまりダラダラと説明せず短く、ということ。
これは教えてもらう時にそう思うから。

いくら親切心からでも、「この先を左に曲がって、突き当りを右に行って、四つ目の信号を左に行って、その先の二股を左で、タバコ屋の角を右に入って、その先を・・・」と教えてもらっても覚えていられません。経験上、聞いただけでは3回曲がるまでが限界(?)。
うちでも駅までの道案内は地図を作って渡しています。

ところで道を聞きにこる人の中には、自己主張の強い人(?)が時々いる。
「この道を真っ直ぐ行って、突き当りを右に行ってください」と教えると「そうじゃなくて○○街道から行きたいんだが」なんて言われて「それならUターンして、次の交差点を左です」と言うと「それだと遠回りなんじゃないか?」オイオイ、そんなに詳しいなら聞くなよ!
中には「ああ、そこでしたらこの先のすぐ左です」なんて言うと「それは違うと思う!(断言!)」みたいな人もいて、こういう人には反対の方向を教えてやろうかと思いますが、大多数のまともな人には親切に道案内していますのでご安心を。

ところで道を聞きに来る時はヘルメットは脱ごう。これは最低限のエチケットだと思いますが。
2002年11月16日
速い人は速い
 WGPチャンピオンのロッシがWRC最終戦に出る、と言う話はずいぶん前から言われていたが、本当に出てるのね。これは結果が楽しみです。
昔は日本も2輪上がりの4輪ドライバーが結構多かったが、最近はカート上がりの人が多いみたい。
アメリカではリックジョンソンもジェフワードも4輪で活躍しているし(やっぱり昔か?)。
異種格闘技じゃぁないけれど、2輪、4輪、オン、オフと、いろいろ混ざり合うのは良い事でしょう。

WRCの元チャンピオンのコリンマクレーもモトクロスが上手いし、知り合いの元ロードの国際A級の人もモトクロスをやらせるとすっごく速い。そういえばトライアルの成田匠選手もモトクロスが速かったし、大昔、モトクロスの矢島金次郎選手が筑波サーキットを走ったことがあるが、一緒に走ったロードの元チャンピオンよりタイムが良かった、なんてこともあった。

やっぱり、一流の人は何に乗っても一流なのね。
2002年11月15日
なんでか分りません
 先に謝っときます。すいません。

HPの表紙にCPIという台湾のメーカーが来年出すモデルを載せました、が。この「写真をクリックすると大きい写真が見られます」と書いてありますが、申し訳有りませんが「見れません」。

表紙を変えてすぐ転送。その後「大きい写真」を転送しようとしたらなぜかエラー。何回やってもエラー。
いろいろ調べてみたら、どうも保存した形式が違ってしまったみたい。詳しい事は良く分らないが作り直さないとダメみたい、で昨日は時間切れ。
と言う訳で、今日の午後には(多分?)大丈夫だと思います。

国産では見られなくなった本格派の50ccスポーツモデル。ぜひ見てください。

上手く転送できるといいんだが(オイオイ・・)。
2002年11月14日
どっちがいいか?
 よく聞かれる質問で、「A社とB社のモトクロッサーはどっちが速い?」と言うのが有るが、正直言ってこれには答えようが無い。
どっちも速い。
どっちのエンジンが丈夫とか、どっちの消耗パーツが安いとかなら明確にお答えできるが、どっちが速いとなるとその人次第。
今はどのメーカーでも性能差は無いから、「このマシンでなきゃ勝てない」、なんてことははっきり言って無い。

「でも友達がA社からB社に乗換えたらB社のほうが良いって言ってた」
1年も2年も乗ったマシンを新車に替えたらB社じゃなくてもC社でもD社でも「スッゴクいい」のは当たりまえ。
磨り減ったA社のタイヤを新品のB社のタイヤに換えたらグリップが良くなった。やっぱりB社のタイヤの方がいい、というのと同じ。

ただ、性能差は無くても各社の個性はあるから、それが自分に合うかどうかと言う事はある。だから実際に同じ条件で(理想的には慣らしが終わった新車どうしで)乗り比べてみるのが大事だが(ちょっと無理か?)、これも人のマシンを短時間試乗するのと、自分の物にして長く乗るのとではまた違った印象になることがある。

で、結論としてはセッティングや乗りこなしでマシンを自分の物にするのが一番大事ということか?
2002年11月13日
頑張れライバル
 今年は圧倒的に強かったチャンピオンが多かったような気がする。

WGPロードレースのロッシ。F1のシューマッハ。AMAナショナル250のカーマイケル。野球では巨人。

巨人は松井が抜けた穴を埋めようとペタだの中村だのを取ろうとしていると批判を浴びている。
フェラーリも強すぎると言う事で、新しいレギュレーションが出来そう。
ところがロッシやカーマイケルに対しては何も無い。これは組織と個人の違いか?チャンピオンが強すぎるのか、その他が弱すぎるのか?
昔はリックジョンソンがあんまり強いので、後ろからスタートさせようなんてめちゃくちゃな事を考えた人もいたようだが。

本当はどんなに強い個人でも組織でも、その強さが永久に続くものじゃないから放っておけばいいと思うんだが、興行的にはマズイんでしょうね。
2002年11月12日
いつでもいっしょ(?)
 定休日というのは各業種で大体同じというのが多い。

床屋が月曜休みというのはきっと「全国理髪店協会(?)」とかで決まっているのだろうし、全国的には知らないが東京のバイク屋は以前は水曜休みがほとんどだったし今でも多い。
これは「自転車組合」というのがあってここに所属している自転車屋さんが皆水曜休みにしていて(理由は知らない)、昔は自転車とバイクを一緒にやっているところが多く、その流れでバイク屋も水曜休みになったらしい。

ところでウチも昔はなんとなく水曜休みにしていたが、今は月曜休み。
何故かと言うと、月曜は(前日が日曜だから)部品の配送が無いから、というのが一番の理由。
ところが最近振替休日で月曜が休みになる事が多く、これだと火曜日には部品が来ない。
それと月曜休みのメリットで、レース(普通は日曜)の翌日休めるというのも有ったが、最近はレースにほとんど出てないのであまり関係なくなった。
それともう一つ、よそのバイク屋と違う日に休むというのも一つの理由だったが、最近月曜休みのバイク屋も増えたようだし、結局、いつ休んでも一長一短ということ?
2002年11月10日
突然ですが
 大昔こんな歌が流行った事がある。
「メダカの兄弟が川の中、大きくなったら何になる・・・」この後は正確には覚えてないが「クジラになりたい」とかいって、でも「メダカはメダカ」といったオチだったと思う。
当時この歌を聴いて思ったのは「子供向けの歌なのに、なんて夢がないんだろう。結局はメダカはメダカなんて。クジラになったって良いじゃないか!」だったが、今日突然気が付いた。

やっぱりメダカはメダカなんだ。

大企業の社長。有名スター。総理大臣。世界チャンピオン。どんなにすごい地位に就いたとしてもメダカはメダカ。
メダカがクジラになるというのは人間をやめると言う事。神や超人になろうという事。普通の人は考えてはいけない事なのかもしれない。

まあ、あの歌がそこまで考えていたとは思わないが。
2002年11月9日
完売御礼
 カワサキレーシングベンチコート、おかげさまで完売いたしました。
買おうかどうしようかと迷ってた人がいたらごめんなさい。こういうものは迷ってちゃ買えない、私もその一人。
それにしてもあっという間に売れちゃいました。100着も有ったのに(ウソです)。

また何かお買い得品があったらお知らせしますからその時は宜しくお願いいたします。
2002年11月8日
ちょっと八つ当たり(?)
 「運転免許証更新のお知らせ」というハガキが来まして、前回は最寄の警察で出来たのですが、今回はなぜか(?)試験場まで行かなくてはならなくなりました。
まあ、しょうがないか。

それにしてもこういう所(警察、免許試験場、陸事など自動車でメシを食ってる公共機関)の案内には必ず「駐車場はありません」または「公共交通をご利用ください」と注意書きがあるのは如何いうことなんだろう。
あまりにもサービス悪いんじゃない?駐車場の場所が無い?そんな事はないでしょう。もし無いなら作れ!
「車で来るな」というのは自分の存在意義を否定してるんじゃないの?

まあ、それが本音なのかもしれないが。
2002年11月7日
深谷ネギ
 最近ラジオを聞いて驚いた。深谷ネギのCMをやってんのね。宣伝するわけじゃないけど深谷ネギはホントに美味い。
深谷の知り合いにもらった本人曰「これが本物の深谷ネギ」は本当に美味かった。

最近深谷にも走りに行ってないな。たまにはネギでももらいに行くか(?)。
2002年11月6日
自分を守るのは自分
 昨日のガスが無くなって寒い、というお話は実はガスが無かったのではなく、何故だか分らないがどこかのセンサーの勘違い(?)でガスが遮断されていたと言う事でした。
安全装置の誤作動ということでしょうか?

安全装置というのは、本当は(昔は?)人が注意するべきものだったのが、不注意な人がいて、何かトラブルがあるとそれを機械のせいにして、メーカーに文句を付ける。メーカーは文句を言われないように安全装置を付ける、という事で出来たものだったのでしょう。

例えば、今ではほとんど全てのメーカーのバイクに付いているサイドスタンドの安全装置。
サイドスタンドをしまい忘れて危ない目にあった人がいた。本当はしまい忘れた本人が悪いんだがメーカーに文句を言う。メーカーはスタンドを戻さないと発進できないようにする。これはこれでいいんだが、この安全装置が誤作動すると、スタート出来ないというトラブルがおきる。

昔は、スタンドを戻し忘れて転んだり、ギヤが入ったままセルを回して転んだり、中にはハンドルロックをしたままスタートして(ハンドルロックとメインキーが別のバイクが多かった)その場で一回転して転んだなんて人もいたが、自分がマヌケだとは思ってもメーカー(他人)のせいにはしなかった。

安全装置が人間をダメにしてる?
2002年11月5日
ガス切れ
 人間が他の動物と違って進化したのは火を使うようになったから、と言われている。確かに道具を使うサルはいるらしいが火を使う動物はいないようだ。ということは、人間にとって火はそれだけ大事なこと。

別に進化論を語ろうと言う訳じゃなく、プロパンのガスが無くなったのでストーブが使えず「寒い!」という情ないお話。電話をしてもガス屋は出ない・・・。
食べ物やお湯を沸かすのは電子レンジで何とかなるが、風呂を沸かす事は出来ない。

火を使うことが人間を他の動物と差別化しているとすると、火を使えない人間はサルと同等かそれ以下?生物としての能力からすると人間はほとんどの動物より劣っている。火を使う事でやっと優位に立っているという事を実感している。

とまあ、そんな理屈はどうでもいいが、とにかく寒くて不便。七輪でも買っておくか。
2002年11月3日
信じるものは・・・?
 占いは嫌いじゃない。テレビでは毎日やってるし新聞にも週二回は載っている。結構好きで見ているが信じている訳じゃない。
占いというのはゲームなんだから楽しむべきもので、これに従うようなものじゃない。
星占いも生まれ月占いも血液型占いも全てゲーム。中には「統計学的に・・」なんていう人もいるようだが、それはウソ。ウソでなければ勘違い。
ちなみに今日の私の運勢は、いて座だから下降運、12月生まれだから好調な一日、A型だからレジャーは吉(今日は仕事だ)なんだそうである。
私しゃ一人でどうすりゃいいの?
それでも新聞の占いの「今週は忙しいが充実している」なんていうのを見ると喜んでいる。

占いなんてのは信じるものじゃなく、上手に利用するものなんですよ。
2002年11月2日
世界を目指せ
 昨日は寒かった。とくに夕方からは寒くって。そうしたら小田桐さんがやってきて「仕事してないから寒いんだよ!」と冷たいお言葉。
仕事はしてます。してても寒いものは寒い。
でもどっちかと言うと暑いよりは寒いほうがまだ好き。寒ければ着ればいいが、暑くても皮は脱げない。

さて話は飛びますが、巨人の松井がメジャー行きだそうで、読んでる新聞がY紙なもので「残念!」という論評ですが、これはどう考えてもめでたい話じゃありませんか。
全日本チャンピオンが世界選手権へ行くようなものでしょう?当然の事と思います。

昔は全日本MXでチャンピオンになるとMFJからご褒美にヨーロッパ派遣スポット参戦というのがあったと記憶していますが、今は開催地が変ったらデナシオンの派遣が中止。
昔は景気が良かった(?)。
2002年11月1日
お買い得品
 いや〜、もう11月ですよ。ちょっと一月半くらい前は「暑くて走りになんか行きたくない」なんて言ってたのに、このところの寒い事。日本人がせっかちなのはこういう季節の変り方にあるんじゃないかと言ってた人がいたが、あながち外れていないかもしれない。

それはさておき、広告と言うわけではありませんが、HPの表紙に小さく出してるカワサキレーシングベンチコート定価16,000円が7,980円という物。これからの季節にぴったりのこの商品。型遅れでもなく(今年9月発売の新商品)勿論新品未開封。
なんでこんなに安いのかというと、実はここだけの話、こちらの営業所が本社に売りつけられて(!)、営業さんが「何とか売ってくれませんか・・(泣)」といってきたもの。こんなことがあるんですね。

と言うわけでこれはお買い得(やっぱり広告?)。私も一着買っておこうかな。