お気楽日記   《2003年4月度》
2003年4月30日
修理は頭じゃなくて手
 毎日いろいろな質問や相談を電話やメールで頂くが、「疑問を持つのは熱意の証拠」ですからこれは大変ありがたい事だと思っている。どんどん質問してください。

次のレースはコースが○○なんだけどタイヤは何が良いか?とか、エンジンの調子が△△なんだけどセッティングはどうしたら良いか?とか、具体的に聞いてくれる質問は答えやすい。
整備についても、フォークの油面とかリヤサスのガス圧とか数字で答が出せるものは簡単。

来たら困るな、と思うのはライテクの質問だが幸い(?)来た事はない。これは皆さん聞いても無駄だと分ってらっしゃる(?)。

それでも時々「困ったな」という質問も来る。
今まで一度もエンジンをいじったことが無い人から「ピストン交換のやり方を一から教えて欲しい」なんて質問されてもね。
現場でならアドバイスしながら出来るが、メールで「一から」と言われても答えようが無い。

「まず外装を外す。最初にシートを外す為にシート後方のビスを左右外してシートを後ろに引くと外れます。次にタンク後ろのゴムバンドを外しタンク前方のビスを外し、シュラウドの下側のラジエターに留まっているビスを外し・・・。」なんて答えていたら日が暮れる。

出来るところまではやってみたが、ここが分らない、どうやったら良いか分らない、そんな質問なら喜んでお答えします。

まず、やってみなきゃ。
2003年4月29日
感動した!(誰かのマネでは有りません)
 27日の南アフリカGPは少々重い気分で見始めましたが、見終わって久々に感動しました。
ジベルナウを思いっきり応援しちゃったし、ゴール後のグレシーニ監督との涙の抱擁にはもらい泣き状態でした。

125,250がハイライトだったのは残念でしたが、その原因は選挙速報のニュースが長かった事。

純粋に感動している時に、金欲丸出しのジジイ達のバンザイを見るのは何とも虚しく不快なものでした。
2003年4月27日
どうしよう
 今の通信環境は月3時間コミコミ980円のダイアルアップ接続なんですが、これを月1時間480円にグレードダウンするか、一気に光へ飛ぶか、今悩んでいます。
今までは自宅ではメールのチェックと2〜3のHPを見るくらい、情報を集めるのは仕事場でと、これならば月に1時間有れば充分。
しかし、最近はブロードバンドが当たり前になってきたのか、仕事先のISDNでは時間が掛かってしょうがない場面が多くなってきた。
となると自宅でナントカしたいと思うようになったんですが、うちの地域はADSLはダメ。いまさらISDNもないし、CATVはダメだし、後は無線か光しかないんですね。

とりあえず両方申し込んで早いほうにする?
2003年4月26日
キレイ好き?
 昨日の朝刊の折込チラシを見ててビックリ。「ツインリンクもてぎ」のチラシが入ってるじゃありませんか。
新聞の折込チラシでサーキットの広告を見たのはもちろん初めて。

もっとも当然のことかもしれないが、内容はゴールデンウィーク目当てのご家族向けのアトラクション。ホンダ・テーマパークといったところでしょうか。レース色はほとんど有りません。
一応、トライアル世界選手権の広告は出てましたが。

それにしても金を掛けてるな。この何分の一でも桶川にかけてくれればと思うが、まあ無理だろうな。もてぎにはモトクロス場はないし、鈴鹿のモトクロス場はやめちゃうし。

ホンダって本当はモトクロスが嫌いなんじゃない?
2003年4月25日
修理のほうが楽だ?
 大変お待たせ(待ってない?)いたしました。
やっとの事で「Z再生記ーその10、最終回」をアップしました。

前日には「ボリーの奮戦記」(これはボリーのメールをそのまま転載するだけだから簡単)、昨日は「KX250Fの写真集(?)」と立て続けのアップ。
仕事が暇なのがバレてしまう?
イエイエ、残業してやってるんですよ(半分ウソ)。

ともかく、「再生記」を書き終えてほっと一息。連載は大変だ。

毎週締め切りに追われている人気作家の気持ちが少しは分った(???)。
2003年4月24日
KX250F予約開始!
 カワサキの4stモトクロッサーのテスト中の写真を某方面から入手しました。といってももう雑誌にデカデカと写真が出てますね。あっ、まだ書店には出てませんか?
雑誌に出てないような写真もあるので、近日中に公開したいと思います(出して良いんだよね?)。

ついでに(?)ちょっと早いが「予約受け付け」開始いたします。

といってもメーカーではまだ予約は受け付けていませんので、予備予約ということであしからず。でも、今から予約を頂けば、一番最初に乗れることをお約束します。

でも実はもう予約が入ってるんですよ。誰が予約を入れたんだって?

うちの社長(笑)。
2003年4月23日
近日公開?
 昨日ボリーから先日(4/20富士)のレースレポートが届きました。今回も(多分)彼女撮影の写真付きで。

昨日はちょっと忙しくて「ボリーの奮戦気」の更新が出来ませんでしたが、2〜3日中にはナントカ出来ると思います。もうちょっと待っててね。

それにしても、最近のボリーのレポートは笑いのつぼを押えているなぁ。レース結果までオチを付けたりして。

まさか、ウケねらいでわざと転んだりは、してないよね?
2003年4月22日
ツライ・・・
 加藤選手の訃報に言葉がありません。悲しくて、くやしくて、ツライ。

ダイちゃん・・・。ご冥福をお祈りします。
2003年4月20日
みんな頑張れ!
 今日も各地でレースがあります。
身近な所ではキッズスーパークロスがオフビレで、MCFAJが富士で開催されます。
どちらのレースにもうちのチーム員やお客さんや友達やただの知り合い(?)が多数出ますので、うちからも応援というか手伝いというか見学(?)というか、とにかく各一人ずつお邪魔します。
その他の地域でも色々なレースがあると思いますが、プロ、アマ問わずケガだけは気を付けてね。

そういえばサンマリノでもレースが有るようですが、これはちょっと遠いいので(?)テレビで見よう。
2003年4月19日
電話業界って?
 電話代が安くなるから、「○○を付けませんか?」「××に入りませんか?」なんていう勧誘は皆さんも受けた事があると思いますが。

うちでも何年か前、東京電○というところが「このアダプターを付けるだけで電話代が安くなる」としつこく勧誘してきた。
「電話はめったにかけないから」と断ったんですが「絶対損はさせません!頼みます!」とあんまりしつこいので、しょうがなくて付けました。
でも本当に電話は滅多に掛けないんですよ。うちの電話は着信専用(?)。

この会社からは毎月律儀に「ご利用明細、口座振替のお知らせ」が郵便で届きますが、今月の「ご利用料金合計」はなんと16円(笑)。5%を掛けても1円にならないので消費税も掛からない。
だいたい毎月こんなもの。

「絶対損はさせません!」はウソじゃなかったけど(この金額じゃ得もしてないが)、郵便代で赤字になってて大丈夫なんだろうか?

やめて欲しかったらいつでも言ってね。
2003年4月18日
乗ってみたいよね
 KX250Fが開幕戦で勝った。これは期待はしてたが期待以上の結果というのが正直な所。開発が予定どうりか予定以上のペースで順調に進んでいると言う事でしょう。
発売も9月予定がもしかすると早まるかもしれないとの情報もあります。

こういう全くの新型車の場合、試乗会をやって欲しいと思うでしょ?

やろうじゃありませんか。といっても市販車は無い。テスト車を貸してくれと無理難題。
KXシリーズ試乗会と銘打って、もちろん目玉はKX250F。という企画を只今メーカーに申請中。さてどうなる事か。

「テスト車なんて貸せないよ!」と言われてしまえばそれでおしまいですが。
2003年4月17日
ADSL不可
 ADSLの申し込みをあちこち当たってみましたが、結局何処もダメ。光ファイバーが設置済みとかでメタルケーブルが無いんだそうです。

じゃあ光にすれば良いんじゃないかと言われればその通りなんですが、もうちょっと安くならないかな。
もっとも月に5千円くらい、他の事でその何倍も(?)無駄遣いをしてる事を考えたら高くも無いんだけど。

でも貧乏性なもんでイマイチ踏み切れない。う〜ん、どうしよう?
2003年4月16日
最近物忘れが(?)
 すっかり忘れてました。この間の日曜日スーパークロスをやっていたのを。
KX250Fが初勝利でうかれてて、インディーカーINもてぎをビデオで見てて、何か忘れているような気はしてたんですが、今日(15日)になって気が付きました。
まあ、今回は再放送があるから自分でリカバリーできます。またDVD貸してくれとは言わないから大丈夫だよ(?)。
2003年4月15日
祝!初勝利
 13日、名阪での全日本モトクロス開幕戦で溝口選手がKX250FSRでデビューウィン!ピンピンで総合優勝、ヤッタネ!

しかもKX250Fに乗る井上選手も7位、5位と上位入賞!
皆さんご存知と思うが、最後にSRが付くのがワークスマシン。井上選手が乗ったのは市販車ベース。今回の場合は市販予定車ベースというべきか?
それがCRF250やYZ250Fという先行モデル相手に対等以上の成績を上げたというのは大賞賛。
もちろん両選手の頑張りにも大拍手。とにかく最高のスタートを切ってくれました。

これからの熟成にも両選手に期待したいと思います。
9月の発売が待ち遠しいな。
2003年4月13日
やっぱりね
 右手首なんですが。
痛みもだいぶ引いたので先週はモトクロス、しかもフープスの練習をしても悪化しなかったし、仕事で力を使ってもまあ平気、、もう大丈夫と思っていたんですが。
昨日、PCでのお仕事中、マウスで細かい作業を長いことやっていたら手首がイテテ。
いったいどういうこと?
考えてみると、マウスで細かい作業をしている時って、動かしているというより固まった状態で手首を緊張させているということに気が付いた。
激しく動かしている方が調子が良くて、じっとしている方が調子が悪い。

なぁ〜んだ、運動不足なんじゃないか。
2003年4月12日
無駄な(?)時間だった
 昨夜、たまたまテレビのチャンネルを変えてみたら野球をやってて7対1で巨人が負けてる。回は9回ツーアウト。まあすぐ終わりそうだからちょっと見てようかと思ったら、何と追いついて延長戦。

ここからが長かった。

普通の放送だったら、「試合の途中ですが・・・」ということで終るんですが、残念ながら(?)ケーブルテレビのG+というチャンネルでは、試合終了までやるんですね。
消すに消せずに最後まで見ちゃって、結局試合が終ったのは10時40分過ぎ。あ〜、疲れた。

途中で終って、結果は翌日の新聞で見たほうが良いかな。

真の(?)野球ファンには怒られそうだけど。
2003年4月11日
録画してたのに
 昨夜のESPNのスーパークロスの放送、途中で画像が乱れませんでした?
その前のインドアトライアルは大丈夫だったのに、スーパークロスは途中で何度か縞模様(?)が入ったんですが。
うちだけかな?だとするとまたケーブルの方のトラブルか?

スカパーにしとけばよかったかな?
2003年4月10日
技術はやっぱり大事
 話は変りますが、ってまだ何の話もしてませんね。

いきなりですがスマップの話。といってもスマップについてなにかウンチクを語ろうとか、特に詳しいという訳では全く無く、スマップってキムタクがいるグループぐらいの知識しかありません。
ちょっと前までは(今でも?)トキオと区別が付かなかった人間ですから、もしファンの人がいたらゴメン。

何の話しかといえば、ちょっと前に新聞の投稿欄で「スマップは歌が下手」という投書があって、これに反論が多数寄せられたということがあった。
反論の多くは「歌は技術じゃない。心が伝われば」というものが多かった。

昔(大昔?)、マイルス・デイビスがデビューした時、「何だ!あのヘタクソは!」という評論家が多数いた。ただそれは、マイルスがそれまでのジャズメンと違い(演奏上の)口数が少なかったのがヘタと評論されたということで、後に分るが実はちゃんと技術を持っていた。
テクニックは見せるものではなく使うもの。感心させる演奏は簡単だが、感動させる演奏は難しい。こういうことなんでしょう。
とはいえ、テクニックをないがしろにしては進歩は無い。

さて、スマップはどうなんでしょうか?

それよりもマイルスって誰なんだって?う〜ん・・・。
2003年4月9日
祈る
 モータースポーツの魅力は危険なこと、死と隣り合わせなこと、と昔から言われている。

そんなもんかな、と思っていた時期もあったが、今は違うんじゃないかと思っている。確かにそういう一面もあるかもしれないが、危険や死という意味では、事故や事件で年間何万人も命を落としているのだから、普通の生活をしている方が危ないともいえる。

(トッププロの)モータースポーツの本当の魅力は、普通の人には出来ないような超人的なマシンコントロールを見られるという所にあると思っている。
信じられないようなスピードでコーナーを回り両輪ドリフトで立ち上がって行く。そんな凡人では到底出来ない技を見せてくれるのがトッププロのモータースポーツの魅力だと思う。

野球だってそうじゃないか。
150キロのボールを投げるピッチャーがいて、それを打ち返すバッターがいる。これが魅力のはずで、けっして「あんなボールが当たったら死んじゃうかもしれないのに、すごい!」などと思う人はいないだろう。

自分でやるモータースポーツの魅力も、トッププロの場合と同じ。ただレベルが下がるだけ。自分なりのレベルで上手く出来た時の喜び。けっして危ない事をやっているから楽しい訳じゃない。
危険だから魅力があるというのも全否定はしないが、それは全体から見れば数パーセントの事だと思う。

大ちゃん、死ぬな!頑張ってくれ!
2003年4月8日
憩いのひと時

(長いんだな、これが・・・)
 
休んでいる時間のほうが走っている時間より圧倒的に長い。これはまあ、しょうがない。体力的な問題もあるけど、休んでいる時間にあれやこれや話をしてるのが楽しいからね。

昨日は何と先生が、ちゃんと練習してるか見張りに(ウソです)来てくれたので、話に花が咲いてますます休み時間が長くなりました。

それでもせっかく先生がいるんだから、前回教わったフープスの練習を見てもらう。
ローで出来るだけアクセルを開けて、と2周ほど走ってくると「セカンドでやってみて」とのご指示。「ヘッ?セカンドですか?」
やってみるとこれが速い!必死にしがみついてるという状態。正直言って怖かった。
戻ってみると先生が「速い速い!さっきより3秒は速い」「アレで良いんですよ」と先生ったら誉め上手。
○○もおだてりゃ木に登る。よ〜し、私も木に登っちゃうぞ。

次の段階のテクも教わったんですが、「とりあえず今のやりかたを50回位練習してからかな」とのお言葉。

う〜ん。まだまだ楽しめそうだな・・・。
2003年4月6日
シーズン到来
 モータースポーツもいよいよ全開。今日はF1がブラジル、モトGPは鈴鹿で開幕戦。テレビ(ESPN)では今日からJWRCが始まるし、WRCはとっくにやってるし、インドアトライアルも始まったし、スーパークロスなんかはもう後半戦に入ってる。国内のモトクロスもMCFAJはもう2戦が終ったし、地方選も何戦か終っている。

さて、なにか足りないと思ったらMX全日本選手権がまだでした。

開幕は名阪だからちょっと見には行けないが、第2戦は行こうかな?カワサキの4stを生で見たいし。

出るんだよね?
2003年4月5日
試すのは自己責任で
 フープスの初心者向き練習法をお教えしよう。正確には初心者(私ね)が教わったのをそのままお伝えするという事ですが。
コースはモトビレのウォッシュボード、マシンは85に限定。それ以外は保証の限りではありません。

其の一。ローギヤで良いから全開で。
其の二。アクセルやクラッチで小細工はしない。
其の三。リヤ加重で。
其の四。無理にフロントを上げようとしない。

初心者(フープスのね)にはこれだけを意識して練習して感覚をつかむのが第一歩。特に1と2が大切。

上級者は2速で入り途中で3速に上げ最後の2個で2速に落とす、何てことをするらしいがそれは先のお話。
2003年4月4日
ワークスマシン
 CRF450で赤ゼッケンの2番といえば?そう、ご存知小田切号。ワークスマシンです。昔は工場レーサーなんて言ってたな。
その小田切号が何でここにあるのかですか?

タイヤ交換してるんですよ。

最近ではワークスもシブくて、ワークスライダーといえどもタイヤは自分で買っている、なんて訳ではありません。

なんでもモーターサイクルショーに展示するらしいが、タイヤが古かったので交換に来たわけ。で、持ってきたタイヤがスペシャルなんだそうで、一見D773なんだがよく見ると・・・やっぱりD773なんじゃない?
リムはフロント20インチ、リヤ18インチのワークスサイズ(?)。リヤのリム幅がスゴク広い。広いのは結構なんだけど、そのせいでタイヤとチェーンがギリギリ。これで大丈夫なのかな?
ボルト類はチタンが使われてたり、このへんはさすがワークス。ホイールシャフトも異常に軽かった。
でも一番の違いは、とってもキレイなこと。

これは金も掛からず手間だけで真似が出来るからやってみよう。
2003年4月3日
大丈夫だから
 昨日は雨も降って寒かった。とはいえ10度はあったから真冬の寒さから比べたら決して寒くは無いのだが、その前の何日か20度近かったから
寒く感じるんだな。

こういうことは何にでもある。

景気が悪いというのもその一つ。確かに今は良くはない。でも高度成長期からバブルの時代と比べてる部分もあるんじゃないか?

金が無いと言いつつも、車は持ってる、バイクも持ってる、家にはテレビ、ステレオ、パソコンもある。
将来の不安?それは本当は景気が良い時でも同じだったはず。ただ景気が良い時は何となく忘れていただけなんじゃない?
問題は気分が落ち込んでいること。

日本では明日の命の心配をしなくて良いだけラッキーと思って良いんじゃないかな。
2003年4月2日
KX250F
 このところ何の情報も無かったカワサキの4stモトクロッサー。アメリカの雑誌のHPに写真が載ってると聞いて捜してみたら有りました。

この写真、何と日本で撮られた写真ではありませんか。しかもテスト中を隠し撮りなんかじゃなく、レースに出てるじゃないの!
場所は名阪、ということは近畿選手権?
日本でスクープされた写真がアメリカのHPに載って、それを日本人が捜して見てる。

情報の逆輸入ですね。

まだ見てない方は、こちらからどうぞ。
2003年4月1日
昨日は安静
 昨日はまだ手首が痛くて走りに行けませんでした。仕方が無いのでシップ薬と手首用のサポーターを買ってきました。
関節が痛い時は動かさないのが一番なんですが、仕事をしない訳にもいかないもんで。

ところで日曜のしどきのレース。二人ともケガも無くコースも楽しかったということでヨカッタヨカッタ。
結果?無事に楽しく走って来れたんだから、それだけでOKでしょう。

優勝しなくちゃ満足出来ないようじゃ、大人のレースは出来ません(?)。