お気楽日記   《2003年8月度》
2003年8月31日
電池切れ
 夕べはテレビでマラソンを見ていたら、30Km手前で急に眠くなったと思ったら、あっという間に意識不明。気が付いたのは朝でした。
という訳で、今日は何にもありません(いつも何にも無い?)。
2003年8月30日
V8、5,6Lなんてのもあったな
 情報通の人はもう知っていると思いますが、ZXー10RやZ750(懐かしい名前)なんてのが発表されました。もう一つの目玉がバルカン2000(!)。
大昔にミュンヒ1600(ビートルのエンジンを積んだバラックみたいな手作りバイク)なんてのがあって化け物みたいに思ってましたが、最近ではメーカーが1500や1600のバイクを普通に作って当たり前の事のようになってます。

それでも、2000ccV型2気筒のバイクはスゴイ!と思ってたら、トライアンフが2300ccですって。並列3気筒2300ccで加速Gが1,2Gだって。

スゴイ!でもこんなのがイッパイ出てくると、四輪みたいに排気量別に税金が上がるんじゃないかと心配。
2003年8月29日
ガンバレ日本
 今回の世界陸上の放送は、この前の水泳よりはずっと良いと思います。
変にうるさいアナウンサーがいないだけでも良いですが、司会が二人だけというのも良いのではないでしょうか。
競技の中継なんだから選手中心の放送が当然のこと。司会やアナウンサーが目立ってどうする。

それはともかく、色々な競技を見ていて思うのは、何処にも日本人が出てるなということ。
これは悪い事じゃない。それどころかこういう国民性だからこそ、一時は世界のトップに立つ高度成長を成し遂げたんだから。

はっきりいって、陸上に限らず競技によって人種による向き不向きが必ずある。人間の排気量(?)が違うという感じ。排気量が大きければ良いという訳じゃないが、短距離なんかだと5000ccと2000ccでドラッグレースをやるようなもの。2000ccに勝ち目はない。しかし長距離なら燃費の差で2000ccの勝ち。
しかし、2000ccでもツインカムに4バルブ、ターボを付けてと、マヌケな5000ccよりパワーを出す事も出来る。これならドラッグレースでも勝てる?

ともかく、ガンバレ日本!だな。
2003年8月28日
回復力が落ちてます
 久しぶりに走ったのに、翌日の筋肉痛が大した事が無くて「まだまだイケルじゃん」と思っていたら、二日目にあちこち張りがきて、三日目に思いっきり筋肉痛がきています。

悲しいかなこれが現実。

これを防ぐには、まめに練習に行くか、毎日トレーニングをするか、それとも現実を受け入れて(?)筋肉痛に耐えるか。

まあ、スポーツの後の筋肉痛というのも久しぶりに味わってみると悪いもんじゃありません。
現実を受け入れるか・・・。
2003年8月27日
違いの分かる男?
 お得意様のお客さんに250のスクーターを買って頂いた。
この方、バイクも車も何台も持っているんだが、全てスポーツ系。普段の足車がランエボ(!)。ちょい乗りにハーレー(!)。遠乗りにはF1で有名な(?)イタリアの車、というとんでもない方。
昨日、そのスクーターを納車した時のお言葉が「とうとう、こういうのを買っちゃったな」。

まあ、イイじゃないですか、便利で楽なんだから。きっと、「結構良く走るじゃないか」と思いますよ。でも、しばらく乗ると「スポーツバイクとは違う」と気が付くでしょう。

そうなんです。やっぱりスクーターなんですね(当たり前?)。スポーツバイクじゃありません。その差は分かる人には分かるが、分からない人には分からないというところ。最近のスクーターは性能が上がって限界が高くなっているが、スポーツバイクと同じとはいかない。この辺に気が付かずに乗ってるのは危ないと思います。

ミニバンでスポーツカーのように走っている人も、この辺に気が付いてないのは同じで、危ないですよ。
2003年8月26日
写真は「見学者君」

(木陰で涼む見学者君)
 昨日の月曜は天気予報では曇りで気温は28度とかいってたと思ったけど、実際は晴れで34度。その暑さの中、走りに行ってきました。

一緒に行った元気な(物好きな?)お仲間が私をいれて4人。お疲れ様でした。

いや〜、ホントに暑かった。こんな日に走っている人はいないだろう、と思ってたら結構大勢来てるのね。しかも皆元気に走ってる。きっと毎週ちゃんと練習に来てるんだろうな。

こっちは久しぶり(3ヶ月ぶり?)が2名。2年ぶり(!)が1名というリハビリ走行。のはずだったんだが、3ヶ月ぶりの1名がウェアーを忘れたとか嘘をついて(?)走らずに、見学となりました。2年ぶりの方は予想外に(失礼!)元気でした。

さて久しぶりに走って思ったのは、モトクロスって難しいなということ。もっと走り込めれば良いんだが、この時期にいきなりは無理。冗談じゃなくて死んじゃう。

もうちょっと涼しくなったら走り込もう。見学者君もね。
2003年8月24日
ニュースがなかったの?
 昨日の夕刊の一面に「鋭いコメントで人気を博した久米宏さん」と、過去形のコメントと写真付きの見出し。
これを見たときには「死んじゃったの?」と思いましたが、何の事は無い、ニュースキャスターを降りるんだそうです。

な〜んだ、一面に乗せるような事じゃないんじゃない?オオゲサな。

ところで後任のキャスターはあの五月蝿い古館某が噂されてるらしい。Nステーションも終ったな・・・。
2003年8月23日
約束しちゃった
 今度の休みに走りに行く約束をしちゃいました。一緒に行くのは久々に復活のF氏。最後に一緒に走ったのは、桶川だったような・・・。

私も3ヶ月ぶりくらいだから、お互いにリハビリということで、まあ無理はしないように気をつけましょう。
他に付き合いたいという人がいたら、来てもいいよ。

当日、あまり暑くならないように祈っています。ところで何処行く?
2003年8月22日
皆で頑張れ
 レースでもなんでも同じ人間が勝ち続けるというのは面白くないもんですが、しょうがない事でもあります。
強いから勝つ訳で、勝たなくするには他の人たちに頑張ってもらうというのが正解であります。

これは機械を使うモータースポーツでも同じで、乗る人と機械を作る人に頑張ってもらうのが正しい対抗策であるはずです。
同じ人がどんなに勝ち続けようと、面白くないのはその通りですがしょうがないことで、他の人やメーカーに頑張ってもらわないといけないことなんです。
大昔、リックジョンソンが勝ち続けていたとき、後ろからスタートさせようか、などという話があったとか。こういう事を考えちゃいけない。
レギュレーションの変更は、公平性と安全性のためにのみ行われるべきもので、誰かを勝たせなくするための変更はしてはいけない。

スキーのジャンプや、複合や、今年のF1のように。
2003年8月21日
中古車もよろしく
 中古パーツのページの品数が急に増えたでしょ?まだまだ増えます。

次は、中古モトクロスウェアーを予定しています。ヨロシクネ。
2003年8月20日
梅雨から秋か?
 なんか、梅雨の時期より梅雨明け宣言が出てからのほうが梅雨らしいと思っていたら、やっぱり気象庁が梅雨明けを撤回するとか言ってるらしい。

まあ、誰にでも間違いはある。大切なことは間違いを早く認めて訂正する事。
もし気象庁が「梅雨は明けていませんでした。すいません!」と認めたら、エライ!と誉めてあげよう。梅雨明けなんかどっちでも大勢に影響は無い。

誰がどう考えても間違っているとしか思えないのに、未だに間違えを認めない何処かの経済関係のお大臣よりは全く罪は無いと思います。

安心して訂正して大丈夫だよ。
2003年8月19日
チャンピオンを決めた後だけにしよう
 MOTOGPは最初から最後までなかなか白熱した好レースでした。
勝ったのはロッシ。そして相変わらずの(久しぶりの?)ゴール後のパフォーマンス。ファンクラブとの悪ふざけ。

125の頃はほほえましい感じで見てましたが、最近はちょっと鼻についてきた感があります。もう大人なんだから、子供っぽいことはよそう。どうしてもやりたかったら家に帰ってからお友達とだけでやれば?
2003年8月17日
夏休みの人お気の毒
 いや〜、何日か前に涼しくて助かるなんていってたら、寒くなっちゃいましたね。この時期に半そでじゃ寒いなんてことは記憶がない。

私の場合、寒い季節の方が好きなんですが、それでもやはり夏は暑いのが夏(?)。暑い夏があるから次の秋が待ち遠しいという事になるので、こう寒いと早く暖かくならないかななんて、まるで春を待ってるような感じになっちゃう。

もっとも、明日あたりから暑くなるようで、そうなるとまた、暑いと暑いと勝手な文句を言うんですけどね。
2003年8月16日
癒し系とは
 だいぶ前から「癒し」というのが流行っているらしい。癒し系などといって、その系統の音楽やアイドルが登場している。

癒し系のアイドルというのは何となくぼんやりした女の子というのがほとんどだし、癒し系の音楽というのはただフ抜けた何の刺激も無いという匂いの無い屁みたいな(下品ですまん)ただの音というのががほとんど。
はっきりいって、こんなことで癒されるならその人の病気(?)は単なる気のせい。癒しなんか必要ないから心配しなくて大丈夫。

本当に癒しが必要な人にはもっと強烈な刺激を与えるか、病院へ行ったほうがいい。

もっとも、所謂(いわゆる)癒し系というのは商売上のキャッチフレーズなんだから、そんなにムキになることはないか・・・。
2003年8月15日
西部警察
 まあ、そんなに大騒ぎするほどの事じゃないと思うんですが、大騒ぎになっちゃってますね。放送を止める事も無いと思うんですが、かえってこの事故シーンを編集して入れたら大ヒット間違い無し?イヤ、冗談ですよ(?)。

でも、勿論保険には入ってたんでしょう?日本興亜損保に。って、CMやってるんだからシャレにならない?

しかし、こういうのも警察不祥事っていうんですかね?
2003年8月14日
冷夏で助かる
 ときどきメチャクチャ暑い日もあるけど、全体としては涼しい夏ですね。

冷夏で稲作農家が大変だ、と新聞などで大騒ぎしてますが、物事全て一長一短。涼しくて助かっている人たちも大勢いると思うんですが、そういうのは記事になりにくいので新聞ダネにはなりません。

屋外で働いている人や、屋内でも建築中のビルの中で働いている人や、屋根の上で働いている人はとっても助かっていると思います。
もちろん私達も。

涼しくて良かった!とは云うものの、雨は困る。勝手なもんですな。
2003年8月13日
億万長者にはなれなかった
 昨日はサマージャンボの抽選日。
いや〜、惜しかった!
1等2等はカスリもしなかったが、3等は1万番ちょっとのハズレ。4等は2千番ちょっとのハズレ。結局7等300円が3本大当たり〜!

もう買わない・・・。
2003年8月12日
いつ休むかな
 お盆休みの時期ですが、皆さん夏休みはもう取りました?

最近ではデフレの影響か、交代で休んで会社の休みは14〜17日の4日間とか短いところが増えてきた。
うちの取引業者でも4〜5日くらいしか会社は休まないというところが多い。良い事か悪い事かは判断が難しい所だが、仕事に関していえば有り難い。
店を開けていてもメーカーや業者さんが休みでは、補充がきかずに在庫のある中でやりくりしなくちゃならない。だから、特にタイヤメーカーなんかはやってもらっていると有り難い。

そんな中、さすが大企業。某メーカーは9〜17日までお休み。つい先月も電力会社が休みだからといって、1週間も休んだばっかりなのに。

ところでうちはお盆休み無し。交代で休む予定です。私?まだいつ休むか決めてないんですね。
この日記がお休みしたら、そのときが夏休みと思ってください。
2003年8月10日
暑いぜ
 昨日の台風は皆さん大丈夫でした?うちの方は心配してたほど雨は降らなかったけど風がすごくて開店休業状態でした。

ところで今日はキッズスーパークロスがあるんですよね。出来るんでしょうか?コースは水没してるんじゃないんでしょうか?今ごろ必死に水を抜いてる?
なんにしても台風一過で今日はメチャクチャ暑くなりそう。

子供にあんまり無理させちゃダメですよ。
2003年8月9日
大変良く出来ました
 お知らせが遅くなりましたが、6日にKX250Fの第一弾が入荷しました。この日に入荷したのは何と東京で3台!これを手に入れた貴方は日本で最初のKX250Fのオーナー。
さて日本で2番目のオーナーは?

これがですねぇ。今日から来週いっぱいメーカーがお休みなんですね〜。
申し訳ありませんが、次の入荷は9月の頭。今お待ちの方にはこれで何とかお渡し出来ると思います。もうちょっと待っててください。

ところで、KX250Fの速さは心配していなかった。心配だったのは始動性。冷えている時はまだしも、ヒートしている時の始動性は4ストの宿命みたいなもので、各メーカーとも苦労している所。

これがバツグンに良い。感動的に良い。ホットスターターを使いアクセルを開けないという基本を守れば簡単に確実に掛かる。キックも軽いしコツもいらない。これは素晴らしい。大変良く出来ました、と誉めてあげたい。

個人的には、これの170ccくらいのラージホイールサイズを作って欲しい。出たら絶対すぐに買う。

但し、あんまり先だと乗り手が年を取ってダメになってるかもしれないな・・・。
2003年8月8日
早起きで疲れた
 いや〜、昨日は参りました。羽田へ行ってたんですけどね・・・。

北海道ツーリングというのは、青森まで走ってフェリーに乗るとか、竹芝からフェリーに乗るとかするものだと思ってましたが、最近ではバイクも人も飛行機でひとっ飛び、北海道でご対面(?)という方法があるらしい。

その、バイクの配送を頼まれたんですが、朝9時前に搬入してほしいと。しかし人間は11時20分の飛行機に間に合うようにくると言う事で、「これは羽田でずいぶん待つ事になるな」とは覚悟してたんですが・・・。

朝6時半頃にボンバー前を出発。余裕を持って出たつもりが道が大渋滞。交通情報を聞いてると首都高はあちこちで事故渋滞や故障渋滞。しょうがないので下道をひたすら走って何とか時間ギリギリに間に合いました。

後は人間の到着を待つだけ、のはずだがこれが一向に現れない。
やっと連絡が来たらなんと、「首都高で大渋滞にはまってる!」とのこと。「朝、8時半に家を出たんだけど、後1時間くらい掛かりそう」この時点で乗るはずの飛行機は飛び立っていました・・・。

結局到着したのはそれから2時間後、首都高に4時間半いた計算になります。その頃乗るはずだった飛行機はバイクを積んで北海道に着いてる頃。

教訓。空港へは電車で行こう。
2003年8月6日
試乗会レポート
 昨日の試乗会は何とか無事に終了しましたが、とにかく暑くて、しかも最後は大雨で大変だったようです。

さて、インプレですが、まずは素人から。「暑くて、ホコリがすごくて、疲れて、大変だったよ」

・・・全然インプレになってませんので、プロのインプレを。

「シート高がカタログだとYZ250Fより低くなってるけど、乗った感じは同じだね」あぁ、そうすか。「オイルフィルターを換えるのにクーラントを抜かなくちゃいけないのはどうかな」それは軽量化のためで・・・。走っての感想は?「ハンドリングはニュートラルだね。変な癖は無い」それは良かった。「サスも硬過ぎず良く動くね」車体周りは合格ですか。エンジンは?「エンジンは良く回る。リミッターが付いてるはずだが、それを感じさせない。パワーもYZより出てるんじゃないかな。ピックアップはとても良い。良すぎるかもしれない。このへんはセッティングで変える必要があるかもしれない」それは初心者にとって、ということ?「いや、俺でももう少し反応がゆるい方がいい」ローターを重くしたほうが良いかな?全体的にはどう?「良く出来てるんじゃない?少々荒々しい所もあるけど、カワサキらしくて良いんじゃないかな。ただ、何で最近はグリップがリブ無しなんだろうね。あれは絶対良くない。もっと柔らかいグリップが良い。オーリーが良いよ。ただし黒に限る。色つきはダメだね。後、やっぱりオイルフィルターを換えるのにクーラントを抜かなくてはいけないのは引っかかるな。軽量化と言ったってほんの僅かじゃない。それよりメンテナンスが面倒になるほうが問題だと思うね」まあ、細かい事にはご意見もあると思いますが、結論は?「速さは合格。乗りやすさで言えば94dbのマフラーをつけた方が良いかもしれない(標準は98db。94dbマフラーは付属品として付いてきます)。多少ピークパワーは落ちるかもしれないが、この方がピックアップが穏やかになる。これでセッティングを詰めれば良いんじゃないかな」

最後に再び素人のインプレッション。「俺も乗りやすかったと思ったよ・・・」はいはい・・・。
2003年8月5日
試乗車は間に合った
 今日は販売店とそのお客さんを集めてKX250Fの試乗会をやってます。うちからはプロと素人が行ってますので、幅広い意見が聞けると思います。
詳しくは明日にでもご報告を。

ところで、試乗車は何とか間に合いましたが、販売車(?)が上がってこない。予約を頂いている方にはお詫びいたします。
メーカーは「もともと8月8日発売なんですから」なんて言ってますが、そもそも「7月中に10台でも20台でも大丈夫」、と言っていたのもメーカーさん。

あやしいな、とは思ってましたが・・・。
2003年8月3日
鈴鹿8耐
 昨日から急に暑くなったと思ったら、8耐が始まっていたのね(そのせいじゃないか(笑))。

予選結果を見てみたら、上位20位位までにカワサキが1台しかいない。
今年はカワサキのエントリーが少ないのかなと思って、下の方を見てみたら30位以下にゴロゴロいるじゃあ〜りませんか。しっかりせいや!
本番に強い(?)カワサキだから決勝には期待しておきましょう。

それにしてもテレビ中継がありませんね。昔は8耐生中継なんてやってたと記憶していますが。
えっ?今はBSデジタルでやっている?

う〜ん。これだけのためにチューナーとアンテナを買うのもどうだかな〜。
2003年8月2日
近日中に詳しく
 出張スクールなんですが、こんなのどうでしょうか?

皆さんの走りなれてるホームコースに小田桐昭蔵氏が出張して、ライディングとマシンのセッティングをアドバイスする。
個人でもグループでも勿論チームでもOK。これからレースに出てみたいという初心者から、レースキャリアの長いベテランまで、その人にあった指導をする。

キッズライダーは始めが肝心だし、悪い癖が付いている(?)大人や、壁に当たって伸び悩んでる現役ライダーにも為になると思います。
曜日も土日は勿論、平日でも都合が合えば大丈夫。

費用や各種条件は只今昭蔵さんと相談中ですが、別に難しい条件は何にも有りません。
上手くなりたい、速くなりたいという人なら誰でもOKです。

いかが?
2003年8月1日
良く働きました
 梅雨が明けたんだか何だか、ハッキリしないうちに暑くなってきましたね。
今までそんなに暑くないうちは何とかなってきたんですが、こう暑くなってくるともうだめ。何がって、うちの軽トラ(軽トラックね)。

去年あたりからエアコンが壊れかけてきて、数ヶ月前にはラジエターホースが破れて、何処からかオイルが漏れていて焦げ臭いと、満身創痍。
走行6万超。大事に使っていればまだまだ走る距離だが、仕事でいろいろな人間が乗ると傷みが早い。

仕事車はどこかで止まったりしては困る。それに真夏の軽トラでエアコン無しは室内が狭いから地獄。
という訳で、買い換える事となりました。

新車というのは例え仕事車でもなんか嬉しいもんで、しかし、10年以上頑張ってくれた軽トラは下取りには無論ならないので廃車処分。
普段、物にはあまり執着しない私としても、この軽トラは供養してやりたいなと、今までご苦労さんと言ってやりたいなと思うのでありました。