お気楽日記   《2005年10月度》
2005年10月30日
前言撤回
 昨日、風邪もひかないと書いたとたんに、朝起きたら喉は痛いし鼻水は出るしで、これが風邪という奴か〜、などとふざけてる場合じゃないし、寝込んでる場合でもない。やる事が一杯あるんだから。

暖かくして早く寝ます。
2005年10月29日
広く深いのが理想だが
 ここ数年風邪で寝込んだり医者へ行ったりしたことが無い。しかし、強靭な肉体で病気なんか寄せ付けないとか、健康には細心の注意をはらっているとかいうことでは全く無い。それどころか、我ながら不健康な生活だな〜と反省しつつ、改善の無い反省はするだけ無駄、という格言(?)どおりの毎日。
そのうちにツケが来るな。

それはさておき、医者に行かないと言いつつ、実は数年に一度なんだが持病の群発頭痛に襲われる時は話は別。危ないと思ったら即、医者へ急行。
最近やっと良い医者を見つけたんだが、それまでは地元の開業医から遠くの大学病院までイロイロ通った。でもはっきりいって全部ダメだった。
初めの頃は、こっちも分からなかったから、言われるとおりにいろいろな検査を受け、結局「とくに問題はありませんね」ということで、痛み止めをもらって帰るという繰り返し。こっちが痛いと言ってるのに、問題なしは無いだろう。中には「しばらくすれば直りますよ」なんてのもいたな。仕方が無いので自分で調べて、これは群発頭痛と診断した(?)。
診断が付いてからの医者選びは簡単。群発頭痛の症状を話して、それを聞いた医者がなんと答えるか。「偏頭痛」という答えが一般的だったが、中には「風邪でしょう」というヤブ医者もいた。

まったく世の中ヤブばっかりだな、と思ったがちょっと待て。もしかすると専門外の医者にばっかり行ってたんじゃないか?専門外じゃなくても頭痛が得意な医者じゃなかったんじゃないか?
でも頭が痛いといって、眼科や歯科に行ったわけじゃない。大体は診療科目に脳神経とか入っている所なんだから、ズバリ正解じゃなくてもカスルくらいの診断はして欲しい。

さて、こういう医者選びのような事は他の業種でもよくある。
本屋、レコード屋(今はCD屋?)、電気屋などで質問してみると、こっちの方が詳しいんじゃないかと思うことが多い。でもしょうがないのかもしれない。広く浅いのが普通のプロ。マニアは狭いけど深い。このへんのギャップかな。

これはバイク屋でも同じだ?
2005年10月28日
大変なんだから
 ミシュランタイヤが11月1日から値上げなんだそうである。

値上げします、と連絡があったのが2週間前。何パーセント値上げをするか決まったのが1週間前。そりゃ〜あんまりじゃありませんか?
普通は周知連絡期間というものがあるじゃありませんか。これは最低でも1ヶ月は必要。誰もがインターネットでHPを見ているわけじゃなく、最新号の雑誌を買うわけじゃない。
何とかならんのか?と交渉しても、決まったものはしょうがない、のだそうである。

しょうがないんじゃしょうがない(?)。こちらの企業努力でなんとかしなきゃ。という訳で、年内は従来どうりの価格で販売できるように、値上げ前に在庫を確保しましたから。これで年内は値上げ無しでいけそうです。

年明けからは・・・、多分値上がりますので、よろしくね。
2005年10月27日
昔のオリンピックのようなもの?
 イヤ〜眠い。昨日の研修は始まる早々から猛烈な睡魔に襲われ、全時間の3分の2はうとうとしてました。
残りの3分の1は?今度作ろうとしている棚やらラックやらの設計図を書いてました。
ということは研修の内容は全く聞いてなかったと言う事で、すいません。

しかし、時々小耳に挟む話の内容は、そんなこと言われなくても知ってるよ、ということか、実務には何の役にも立たない、ということばかり。
研修の内容に問題があるというより、研修そのものが無駄だと言う事。こんなことやめようよ、という訳にはいかないんだなこれが。

参加する事に意義がある?
2005年10月26日
寝ててもOK
 今日は年に一度の楽しい(?)「検査主任者研修、学科編」。他にも年に一度「検査主任研修、実技編」というのもある。

さてその学科編だが、一応バイク屋さんはこっちがお勧めという、二輪車向きの研修もあるんだが、場所が渋谷なもんで行くのが面倒。近くの会場でやる四輪向けの研修に行ってきます。とにかく整備士手帳にハンコをもらえればそれでOKなんだから、受ける方もいい加減だが、研修をやる方もいい加減だな〜。とはいえこれを受けないと認証工場の資格が危なくなっちゃうんだから受けないわけにはいかない。しかも研修資料代として一人何千円か取るんだから、うまい商売(?)。

まあ、逆らってもしょうがないので、おとなしく行って来ます。
2005年10月25日
サービス考
 昨日の休みは引っ越してから初めての休み。やっとゆっくり・・・とは全くいきませんで、朝からバイクで車でと走り回ってました。

まあ、ほとんどはつまらない残務整理で、お話するほどの事は全く無い、事務仕事や家庭仕事(?)。
しかし中で、新しい口座を開くというのがちょっと面白かった。とはいっても数十年ぶりに新しい口座開く、ATMなんて使った事が無いという旧人類だから目新しいだけかもしれないが。

銀行に行って「口座を作りたいんですが」と、銀行のオネ〜サンに言うと、「それでしたらこちらのブースでどうぞ」と言われて案内されたのがテレビ画面のある個室(というか箱みたいな所)。
そうか、最近はやっぱりコンピューターで手続きするのか、と思っってテレビ画面に指示されたボタンを押すと、画面に生身の(?)オネ〜サンが出てきたじゃア〜リマせんか。そのオネーサンとテレビ電話状態でのやり取り。オネ〜サンの指示に従い画面のボタンを押したり、書類が出てきたのに名前を書いたりハンコを押したり。ナンヤカンヤで所要時間1時間弱。
ナンダこれは!

窓口で面と向かえば一言3秒で済むことが、画面越しだと1分掛かる。人手を減らせて銀行にとっては合理化なのかもしれないが、お客にとっては迷惑極まりない。
こういう合理化は、到る所で見られる。友人に地下鉄に勤めてるのがいるが、最近の地下鉄の駅には昔と比べて駅員の数が三分の一しかいないんだとか。自動改札やなにかで合理化できたということなんだろうが、普段はそれでも大丈夫だが、何かあったときにはパニックだと言っていた。

この銀行も近々合併するらしいので、合理化は至上命令なんだろうが、本当のサービスってのはどういうことなのか考えないといけないんじゃないのか?
エッ?そんな小口預金者の事なんか考えてられないって?それを言われると「おっしゃるとおり!」なんだが。
2005年10月22日
一歩後退
 やっとPCを接続したのはいいけれど、引っ越し先の通信環境が光がまだ来てなくて、ADSLになっちゃった。

で、昨夜「まあ、しょうがない、ADSLってやつはどれほど遅いもんか」と、繋いでみようと思ったら、何とまだ繋がらないのね。何でだ?
ADSL用の工事が必要なのか?NTT東日本からは、とうにモデムを送ってきてるし、プロバイダーからも「お申し込み内容のご案内」なんて〜のが来てて、IDやらパスワードやらを送って来ている。でもダメなの?
よ〜く見ると、「新プラン適用日」ってのが11月1日。アリャリャ、11月までダメなのか?

よくわかんないな〜。明日NTTのオネ〜サンに聞いてみよう。
2005年10月20日
まだまだ・・・
 片付きません(汗・・)。最低の生活環境を整えるのに四苦八苦。まだPCも繋げてません。もうちょっと掛かりそうですね。
いつになることやら(←完全他人事)。
2005年10月15日
片付けは苦手
 ここ数週間、何やら怪しげな動き(?)をしてたのは、実は引越しをするためだったのです。あさっての月曜が引越しの日。という訳で、この週末が山(谷かな?)。

なんにしてもその前後何日かは更新が不可となりますので、先に謝っときます。

しかしまだ全部は片付いていないんだから大丈夫なのかな?(と、他人事)

まあ、何とかなるか。
2005年10月13日
昔は片手放せば・・・ 
 今、2005Xゲームなんてぇのを見ています、ってずいぶん時間差があるがしょうがない。

しっかし、フリースタイルの進歩というかエスカレートというかスッゴイものがありますね。バックフリップをやっても、いろんな技を混ぜないと、「普通のバックフリップ」って言われちゃうのね。
ノーフッター・キャンキャン・ワンハンド・バックフリップ・ノーハンドランディングとかなんとか、一回見ただけじゃなにが起きたか分からない。スローで見ると、バックフリップしながら片手を放して両足でキャンキャンして着地は両手放しと、あきれ返って感動もの。
こんな事は間違ってもやろうとは思わない、と思ったがそうでもないか。やろうと思ったわけじゃないがこんな格好になった事は何度かあるな。

ワンハンドランディングとかノーフッターなんかはよくやった(?)。フロントフリップ(別名前転)だってやった事があるぞ!?

違いは、その後大転倒したことだけ(←それが大きな違い?)。
2005年10月11日
予想通り
 今週は、テンパッています。理由は後日、お知らせいたしま・・・。   別に知りたくない?
2005年10月9日
頂き物

(ご立派なやつ)
 こんな物を差し入れてもらったんですが、これが噂に聞く(?)松茸というやつですか。話には聞いていたが現物を手にするのは初めて。

さてどうやって食べればいいのか?調理法をネットで調べても、他に材料がイロイロ必要だったり、難しそうな料理だったりで、やっぱり一番簡単なのは焼くだけというやつ。
よしこれでいこう。

もしかすると、とってももったいないことになるかもしれない。
有難みが分からないやつに掛かると、松茸も気の毒なことになります。
2005年10月8日
家庭の事情?
 漫画家の先生から聞いたんだけど、連載の締め切りにどうしても間に合わないことがあるんだそうで。理由は、アイデアが出なくてというのは意外と少なくて、大体は遊びに行っちゃってというのが多いらしい。
しかし、連載を休む理由を「作者が遊びに行っちゃって」とは書けないから、そういう時は「作者急病のため」とか「取材旅行」といった理由にするんだそうである。まあ、読者の方もそんな理由は信じちゃいない、と思うとそうでもなく、「作者急病」を信じて、お見舞いの投書とかが結構来るんだそうで、そういう時は「心が痛む」とおっしゃってました。

さて当日記ですが、来週は「作者急病のため」休みがちになるかもしれないと、予告しておきましょう。急病の予告?まあ信用する人もいないでしょうが、お見舞いは結構ですから。
2005年10月7日
元気というよりアホです
 ESPNでアウトドアトライアルの放送が始まって、それを見てて思った。トライアルは二日酔いじゃできないな、と。

トライアルに限らず、モータースポーツ、いや全てのスポーツを二日酔いでやるなんてとんでもない!とお怒りの方がいたらゴメン。

昔は日帰りで行けるところは別として、泊まりで遠征なんて時は現地に着いたら即宴会。寝不足と二日酔いでヘロヘロの状態で4時間とか6時間とかのレースを走って、それでも大丈夫だったんだから若さってすごい(?)。
しかも帰ってから反省会と称して地元でまた宴会。元気だったな〜。

今そんなことをやったら即死ですな。
2005年10月6日
満10歳

(ハッピーバースデーゴンザレス)
 すっかり忘れててごめん。昨日はゴンの誕生日でした。特製バースデーケーキなんて、すごいなペット業界。
本人(本犬?)はバースデーケーキなんてことは分かってない。ただ食いたいだけ。ケーキと並んだ写真を撮りたかったが、不可能。

(う〜、早く食わせろ!)
やっと一切れ食べさせてもらう事になったが、写真を取るまでちょっと待て。

(皆に押さえられてます)
手を放したとたん、あっという間に食べちゃった。

あ〜あ、長生きしろよ。
2005年10月5日
大体でいい?
 我ながら困った性格だと思うのは、切羽詰らないと行動を起こさないというところ。性格というより習性かな?

この日記も、普段からネタ集めをしたり、面白そうな話をメモしたりなんて事は全くやらず、夜もふけてもう寝なくちゃいけない、これ以上は起きていられないという土壇場にならないとPCに向かわない。だからこんな有様(?)。
夏休みの宿題なんかも、最後の1週間くらいでバタバタしてた記憶がある。ということは、こういう性格(習性?)は子供の頃かららしいから、まあしょうがないか(と、他人事)。

ところが世の中には同様の習性を持つ方もけっこういて、車検や自倍が切れるギリギリで来る人が多い。どちらも切れる一月前から更新出来るのは皆さんご存知だと思うが、それでもギリギリまで来ないというのは、切羽詰らないと動かないという私と同様の困った人が多いということで、ああ、自分だけじゃないんだなと、なんだかほっとする(?)。

なんでもちゃんと計画し、その通りに行動できる人なんてそうはいないんだから、大体でいいんじゃない?
2005年10月4日
使えないヤツ
 世間では10月というと衣替え。学生服なんかだと分かりやすいが、普通のサラリーマンだと一年中スーツにネクタイ。クールヴィズなる物を実行していた人は衣替えでウォームヴィズ?

こちらは衣替えといった区切りは全く無い。暑けりゃ薄着で寒けりゃ重ね着。なんたってエアコン無しなもんですからね。
夏は半そでツナギ。しかしこれが涼しいのと涼しくないのがあって、今年着た中では、涼しい順にダンロップ、ブリヂストンでカワサキがペケ。
カワサキのは生地が厚めというのもあるんあだが、なんたって色が黒ベースというのが暑い。

ここのところ涼しい日が多くなってきて、夜は寒いくらいの日もある。やっとカワサキのツナギに合う気候になってきた?ところがどっこい(古い言い回しだな〜)なんたって半そでですからね、寒い日には寒いわけです。

あ〜あ、使えないツナギだな〜。
2005年10月1日
他にやる事あるんだが
 MotoGPは3週連続開催なのね。選手やスタッフは大変だ。日本、マレーシア、カタールって特に近くないよね?ヨーロッパでの移動とは陸路と空路の違いがあるから同列には比較できないが、遠征という感じではあるんだろうな。

と思っていたら、遠征してきたのがもう一つ。WRC日本ラウンド、ラリージャパン。北海道か〜、一度は行きたいな〜。

今晩からラリーの第一レグとMotoGPの予選が始まり、次の日は第二レグと決勝、最後が第三レグと忙しい。
夜遅くまでテレビ観戦。本当はこんな事してる場合じゃないんだけど、まあ、いいか。